大手法律事務所にて16年間、主として金融分野(証券化、ファンド、デリバティブ等)を取り扱った後、2013年にビットコインに出会い、2015年に現事務所を立ち上げた。各種団体(日本ブロックチェーン協会、日本STO協会、日本暗号資産ビジネス協会、メタバースジャパン、FinTech協会)などの理事、監事、顧問、事務局などを勤めるほか、HashPort監査役、前bitFlyer取締役も歴任。Web3やFinTechに関する造詣が深く、AI、VR/AR、ドローンなど各種テクノロジー関係案件、スタートアップ、ベンチャーファイナンス等を主に取り扱う。
海外のChambers Asia Pacific、Best Lawyers rankings、Legal500などにより、FinTech、銀行法・金融法、金融機関規制分野の弁護士として、ランク・インしている。
主な業務分野
イノベーション・テクノロジー、AI、ブロックチェーン・フィンテック、ファイナンス・ファンド、M&A、一般企業法務、コーポレートガバナンス、情報セキュリティ、建設・インフラ
言語
日本語、英語