DE&Iポリシー

当事務所は、イノベーション創出を支援することを重要なミッションの一つとして掲げております。Diversity, Equity, and Inclusion(以下、DE&I) を推進し、様々なバックグラウンドを持つ人材が活躍することが、企業の成長、持続可能な社会の実現に重要であると考えております。一人ひとりがいきいきと働くことのできる組織風土づくりを推進します。

当事務所は、DE&Iの実現に向けて、以下の事項の推進を目指していきます。


・DE&Iを尊重する方針、DE&I推進のための戦略及び必要なKPIを含む計画の策定
・リーダーシップによるDE&I体現とコミュニケーション
・心理的安全性と包摂性のある組織風土の実現
・多様な人材の採用、育成
・透明性の確保
・無意識の偏見へのシステミックな対応
・DE&Iに関わる教育、研修
・定期的な評価とフィードバック

ハラスメントは人権にかかわる問題であり、当事務所は、当事務所内及び当事務所の顧客その他の関係先の皆様に対するハラスメント行為を断じて許しません。
当事務所は、ハラスメント行為の根絶に向けて以下の取り組みを実行いたします。
・ハラスメントやあらゆる形態の差別を許容しない方針の策定
・経営層によるハラスメント根絶に向けた姿勢の明示
・安全な通報・報告システムの構築と公正な運用
・ハラスメントや差別の根絶に向けた教育、研修

ハラスメント等に関する通報・お問い合わせは以下の窓口にて対応致します。
当事務所内窓口
創・佐藤法律事務所 (担当:丸の内オフィス 対応窓口責任者 佐藤)
whistlebrower-ss@innovationlaw.jp

外部窓口
清水・新垣法律事務所(担当:清水)
salaw@sa-lawoffice.com

2025.4.30策定